通信で学ぶ?ネイルスクールに通う?3のポイントで決める!!

通信と通学  どちらがいいの?

ネイルスクールを探すときにまず大きく別れるのが通信教育のスクールにするのか通学ネイルスクールにするのか。

大きく違うのはどんな所なのか。

どちらを選べば後悔しないか。などをネイルスクール講師の視点からポイントを3つに分けてご説明します。

ポイント1   料金

まず大きく違う点といえば料金ではないでしょうか。

3級から1級までのプロになる為のカリキュラムになると大きな差がでる場合もあるでしょう。

その理由は通信は基本的に動画を見てお家でレッスンを受けるというスタイル。

通学では毎回 先生に教えてもらいレッスンを受けるスタイル。

授業の際に講師がいるかいないか。という点ですね。

ポイント2  講師に直接指導を受けられるかどうか

先ほども述べた通り、通信の多くは動画を見て自分で真似をしてみる。それを練習し、わからない事は電話やメール問い合わせたり質問することになるでしょう。

通信でも添削やスクーリングといって実際に先生に見てもらえる時間がある学校もあるようです。それでも毎回 先生に指導を受ける通学と比べると格段に先生に教えてもらえる時間は少ないでしょう。

私の個人的意見ですが、3級の試験であれば真似して練習する方法でも器用な方は合格できると思います。

ただ、2級になると実技試験の内容は3級とかなり重複していますが合格レベルがグンと上がります。仕上がりの評価だけでなく実技の内容も評価基準に入っています。(JNECのホームページからも採点基準を確認していただけます。)自分ではできていると思っている部分ができていなかったりします。

自分が練習している所を先生に見てもらい、修正箇所を見つけてそこが改善されるように練習を繰り返す。そして少しずつ合格レベルに近づいていくという方法が直接指導を受けられるスクールの良い点です。

ポイント3  会話の中からも学ぶことができる

会話の中から学ぶ。これは私のスクールでのポイントでもあります。

技術の指導をしている時はもちろんなのですが、何気ない会話の中にネイリストとして必要な事をよくお話します。

何度も同じ技術練習をしていても伝える言葉が変わると受け止める側もいろんな角度で捉えることができるようになります。

「こうすればいいんだ!」から

「こうするために、こっち方法もあっちの方法もあるんだ。今はこっちの方法でしてみよう!」 という感じ。自分で考え施術方法を決める。

検定練習にはもちろんサロンワークにおいても必要なスキルになります。

どうしても最初は検定技術の上達だけに目がいきがち。でもサロンワークにでると、基礎的な技術の他にも大切なことがそれ以上にたくさんあります。私は、検定合格をゴールではなくスタートラインにたつためのものだと思っています。

ネイリストとしてデビューするために必要な技術や知識は検定合格以外にもあります。そういったことも卒業までに身につけておきたいですね。

まとめ

以上 3つのポイントを自分に置き換えて考えてみてください。

過去に 通信で学び、受験をしたけどなかなか合格できずに私のスクールに入校してきた生徒さんもいらっしゃいました。

通信は自分の好きな時間を使ってできることがメリットですね。

ただストイックな人でないと続けることは大変なことだと想像できます。

私もお家でヨガをしてみようとDVDを買ったことがあります。

3日坊主で終わってしまいました。。。

それを教訓に今はヨガの先生にお願いをしてサロンに来ていただき、お客様と一緒にレッスンを受けています。

決まった時間にレッスンを受ける。仲間がいるから頑張れる。

私はその環境に自分の身をおくことで継続できています。

あなたはどうですか?

あなたにとって一番良いスクールが見つかるといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です