フットのトラブル・爪のセミナー 開催

2020/3/18 フットセミナー開催

昨年のハンド編に引き続き、爪の知識と仕組み ~フット編~を開催します。

ネイリストとして身につけておきたいフットトラブルの知識

ネイリストというとジェルでカラーリングをしたりアートを施すことをイメージする方が多いと思います。もちろん私もサロンでの施術はジェルネイルやアートをすることも多いです。

そのジェルネイルをしているお客様の足や爪の状態も様々。

施術していいのかわからない状態でケアをしてしまって、さらにトラブルを招くことも少なくありません。

基本的な足や爪のトラブルの知識をもってお客様に接していただくことで、お客様を守ることになります。トラブルを起こさないということはネイリスト自身を守ることにもなります。

セミナーの内容

外反母趾、内反小趾、タコ、うおのめなどは何故できるの?

爪が厚くなってしまういくつかの理由

フットケアの大切さとその理由

正しい靴の選び方

ネイリストとしてできること

私たちネイリストがお客様へできること

それはセルフケアのお手伝い、セルフケアの方法をお伝えする。ことだと思っています。

私たちはお医者様でも看護師さんでもありません。いくら知識を得てもできないことはあります。

でも私たちにしかできないことがあります。病院では多くの患者さんを診なくてはいけないため一人ずつに時間をかけることが難しい場合があります。

病院は治療をするところです。セルフケアの方法をひとつずつ丁寧に伝える時間も取れないこともあるほど、患者さんであふれています。

私たちにできることは、丁寧にセルフケアの方法をお伝えしたり、ご自身でセルフケアすることが難しい方へセルフケアのお手伝いをすることだと思います。

ネイリストの職能範囲をわきまえ、ネイリストとして最大限できることをしていくための知識の一部をセミナーの中でお伝えします。

日々変化する情報。「これが正解」というものは日々移り変わっていきます。

一度学んだから大丈夫。ということはありません。私がお伝えしている内容も来年には違うことをお話する。なんてこともあります。それは様々な研究などがすすみ時代の変化とともにネイリストの世界でも正しいとされることが変わっていくので当然のことです。

変わらないことと変わること、あっという間に変わることと変わっていくのに時間がかかること。

様々なことに柔軟にいたい。そんな姿勢でご受講いただきたいと思います。