ネイリスト検定3級 合格への道

JNECネイリスト検定3級 

 

JNECネイリスト検定3級受験のために練習をされている方も多くいらっしゃると思います。

 

私のスクールに入校してきた生徒さん達も、最初の受験となるのがネイリスト技能検定3級です。

 

試験の内容はポリッシュオフ、ファイリング、ネイルケア、ポリッシュカラーリング。

 

 

ネイルケア

初めてのネイルケアに戸惑う方も多いですが、ネイリストとしてとても大切な技術になるので、きちんと身につくよう何度も反復練習してもらうよう伝えています。

 

プッシュアップ、キューティクルニッパーも経験を積まなければなかなか思うように動かせず、ケアの技術はとても難しく感じるかもしれません。

3級で必要となってくるのは、全ての技術を正しく理解し丁寧に施術をしているかどうか。

ネイルスクール フラフ オブテインでは2級合格に繋がるような指導をしています。

ポリッシュカラーリング

3級では赤のポリッシュを塗布していきます。

はみ出しや塗り残しがないよう、そして検定要項にもあるように「表面に艶が出ていること」

 

フラワーアート

アートは指定の箇所にフラワーのフラットアートを描きます。

これはきれいにかけたかどうか、自分でも練習がしやすい技術ですね。

スクールではアートに多くの時間はとりません。

描き方、ポイントを伝えて、基本はお家で練習したチップを見て構図や色使いなどの修正、練習、後は自主練習。という感じです。

 

アートを重要視していないということではなく、自主練習ではわかりにくい技術の練習時間をスクールで多くとり、修正をしていきたいからです。

 

まとめ

自分でわかる練習は自主練習。

例えば、ポリッシュオフは丁寧に。そしてきちんとポリッシュがオフできているかどううか。

アートも自分の描きたいアートの見本と同じものを時間内にできるかどうか。

 

限られた時間で合格へ近づくためには、その方の苦手としている技術をスクールで練習し、修正しなければいけない部分を少しでも多く、少しでも具体的に私が見つけられるようにしています。

もちろん検定前には通し練習を何度もしますので、ポリッシュオフもアートも自主練習だけでは終わりません。

 

そして、みんなができる でもとっても大切なこと。

私はスクールの生徒さん達に検定の度に「検定要項の小さい字まで10回は読みこんでね」と伝えます。

要項で禁止されていることを知らずにしてしまって失格になってしまってはとても残念です。

以前受験した時と変更点があるかもしれません。

検定要項は、毎回必ずしっかりと読む。

あたりまえのことですね。

 

もしこれを読んでくださっている方で、スクールなどで教えてもらう機会がない方(少ない方)は、自分では気がつかない部分を見つけてもらえるはずなので、検定対策だけでもどこかのスクールで参加してみてはいかがでしょうか。

 

3級はあくまでネイリストになるための入り口。

2級に繋がるよう頑張ってください!

お問い合わせ・LINE@お友達追加はこちらから

↓↓↓

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です