2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 yucco 技術 施術に集中して会話ができない・・・ 慣れるまでは接客に意識が向けられない スクールの生徒さんでも新人スタッフからもよく聞く声です。 会話をすると手が遅くなってしまったり、止まってしまうことも。 逆に時間を意識して施術に集中していると、全く会話ができなくなっ […]
2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 yucco 技術 人材育成!ネイリストの時間短縮! 新人ネイリストのスタッフ育成で必要になる時間の壁 まだ経験の少ないネイリストさん達は、技術でもいろんなことを気にかけながら施術をして、接客にも慣れていないことから会話に集中してしまうと施術のスピードが落ちてしまう。お客様 […]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 yucco 技術 早く一人前になってほしい どこまでできたら一人前? デビューしたてのスタッフも、早く先輩たちみたいに一人前になりたい!と思って日々頑張っています。オーナーさんも、早く一人前になってもらえたら嬉しいですよね。 では、一人前ってどこまでできたら一人前 […]
2021年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 yucco 技術 スタッフが少し成長してきた時に感じること 誰もが通る道。技術力もまだまだだけど、できている気がする時期 今までたくさんのネイリストさん、美容師さんを見てきて思うことがあります。 最初は緊張しすぎて、お客様と何を話していいいのかわからなかったり、話に意識が向くと手 […]
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 yucco 技術 スタッフにデザインの幅をひろげてほしい! あなたのサロンのコンセプトは何ですか? あなたのサロンはアートがすごい強みのサロンですか? そうなのであれば、スタッフさんにデザインをできるようになってほしい。というのはもちろんです! ではそうではないサロンの場合は?今 […]
2021年2月2日 / 最終更新日 : 2021年2月2日 yucco 技術 未経験のスタッフは何から伝える? スクール卒業のサロンワーク未経験のスタッフさんはどう育てる? サロンによって、求人の条件はさまざま。経験者しか採用しないサロンもあれば、積極的に未経験者を採用するサロンもあります。 検定を取得していても、やっぱり経験がな […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 yucco 技術 すぐに答えをほしがるスタッフとどう向き合うか 何か疑問にぶつかった時に自分で解決する力をつける 私がスタッフや生徒さんに指導している時などによく思うことのひとつが、『始める前から、答えをほしがる。』ということ。 「これをこうしたらどうなるんですか?そうじゃなかったら […]
2021年1月23日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 yucco 技術 スタッフにもっと練習してほしい!なんで練習しないの? なぜ練習か必要なのか? あなたがスタッフさんに練習してほしいのはなぜですか? ・もっと上手になってほしい ・できないメニューをできるようにしてほしい 理由はそのようなことが多いのではないでしょうか。 ではも一度質問で […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 yucco 技術 サンプルつくりながら練習してるのってどう思う⁈ サンプル作成は業務の一環?練習の一環? ネイルサロンのオーナーさんと話している時によくでる話題です。 スタッフにデザインのサンプルを作ってもらうのですが、毎月の見本になるんですから、業務の一環といえばもちろんそうだと思い […]
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 yucco 技術 どうすれば時短になるかをどう伝える? とにかく時間を意識して!だけでは全然たりない デビューして間もないスタッフさんはどうしても施術時間が長くなってしまいがちです。まだ慣れていない接客や施術ですからある程度は仕方ないことです。私もネイリストになりたての頃はす […]